昨日ですけれども、柔道の試合をしてきました。春の高段者大会以来の試合です。3人制の団体で中堅として出場しましたが、初戦で1-0で負けてしまいました。
40歳以上で団体を組んでやるグループに出でました。先鋒は一本負けしてしまい、中堅で取り返すべき所でしたけれども・・・やっぱ人を投げるってのは難しいことだと改めて分りました。素人ならまだしも、何年もやってきた玄人を投げることなんてかなりの練習を積まないと出来ないのだなと思いました。
来年もこの試合を出ることが出来るなら、リベンジして行きたいです。
因みに、その前日、中学生の新人柔道大会の審判やらせてもらいました。中学生とはいえ決勝になるとレベルの高い試合となり、自分としては審判泣かせの試合に当たってしまったな~と思えました。いろいろと運ですよね。いい経験ができたと思います。

