副院長の十堂です。
2月2日に行われた、知立市マラソン大会
あいにくの朝から雨でぬかるんだ状態でしたが、開催されました。
自分はお手伝いとして、協力しました。
メイン道路からゴールの方へ誘導する係。
誘導する仕事もしつつ、ランナーに声援!!
「ファイトー!!」
「頑張れー!!」
「あと少しー!!」
「自分のペースでねー!!」
とか自分も拍手しながら声かけ、回りもみんな声を掛けていましたね。
ランナーも走っていて苦しいのにもかかわらず、
「ありがとー」
と言ってくれるし
そんな姿をみてか、声かけしている自分たちが逆になにか熱いものをもらったような気がしました。
来年、走ってみようかな?
走るなら、柔道を普及するためにも柔道着で走るのもありかな~なんて・・・