メリークリスマスです。

下の子が作ってきたリース

皆様方、メリークリスマスです。
副院長の十堂です。
完全に実家はお寺なんですけれども、娘達に世間一般の風習になじんでいただきたく、やっている次第であります。

上の子はプレゼントを見たくて、朝の5時起き・・・自分よりも早く起きて、リビングにいったらコウコウと明かりが付いているんじゃないですか・・・添えた手紙に突っ込みを入れながら、楽しくもらった物で遊んでました。

下の子は、今年はすごく親たちを悩ませる位のやんちゃっぷりを見せつけたために、来てくれるか分からなかったんですけど、なんとか来てくれてました。
いろいろの忠告が載った手紙が添えてありましたが、守ってくれるかどうか・・・

ま、サンタのことは・・・察して下さい。
上の子は分かっているけど乗ってくれている感じ。
下の子はうーん、まだ分かってないかも・・・一年に一回、好きな物をくれる人って思っているだけでしょうけど・・・

もう、しばらくは魔法の言葉を使うことが出来なくなりましたね。
子ども達が言うことを効かないときに使える魔法の言葉・・・
「言うこと聞かない子には、サンタは来ないよ」
あと、何年使うことができるのでしょか・・・

たまに復習が必要

副院長の十堂です。
先月の話になるのですが、柔道のB指導員の更新のために講習を受けに行きました。
久々に大学時代とかに習ったことを聞きました。
トレーニング理論の所ですけれども、理論の内容は覚えているんですけれども、いざ、「〇〇の原理」の形にして答えてくれと言われると・・・
「なんだったっけ?」
って事になりますね。何度もやったことなのに復習しないと忘れてしまいますね。


そういうことで、復習することが出来ました。
トレーニング理論は聞くと無性に筋トレをしたくなるのは気のせいでしょうか・・・
しかも、最近は思うだけで、実行することが出来ていないんですよね。
実行できればこの大きくなったお腹も引き締まるかな・・・

手作り看板を設置しました。

副院長の十堂です。
先週、空いた時間を利用して看板を作ってセッティングしました。
その内、良い看板を立てる予定のはずなので、安上がりで作りました。
これで、少しは目立ちますかね~

本当は逆側の月極駐車場と自分の家の駐車場の間につけたかったのですが、院長(妻)がもしも倒れたときの事を気にして、被害が被らない側につけました。
倒れる事はないと思いますが、絶対ではないので渋々目立ちにくい方にしました。
早くしっかりとした看板が出来ないかな。
看板があるからと言って患者さんが増えるとは限りませんが、院の位置が分かりづらいと言う問題は少し解消するかもです。

思った以上に難しい。

副院長の十堂です。
本日はドラムを初体験してきました。

久々に日曜日に予定が入っていない…ということで、子どもが通っている音楽教室に付いていく事になりました。そちらの音楽教室は初めて付いていったので、少し緊張しました。
いろいろと映画とか見たりしてちょっとドラムもやってみたいな~、やれたらめちゃ格好いいな~って興味を持ってたので触ることができたのはとてもうれしかったです。

初心者なんで16ビートですか?
それをズーとゆっくりなペースでやってました。
やってて気付いたこと・・・思った以上に身体全身を使うって事でした。バスドラムですか?一番大きい太鼓、足でやるやつ。足首でなく足全体をあげてペダルをふむって事なので、激しい運動なのだと思えました。
これを何曲もやるとなるとかなりの運動量、初歩の16ビートでこれだからさらにきついんだろうなと・・・
あと、スティックの持ち方。親指と人差し指でもってあとは添えるだけ・・・これは柔道の握りとは逆ですね。あと色々と自分の普段の生活では使われない筋肉でやることがとても勉強になりましたね。

これからも、暇があればドラムをやらしてもらおうかな・・・

投稿画面が真っ白に・・・・・・

副院長の十堂です。
ほんのちょっとしたことをブログに投稿しようとしたら、投稿画面が真っ白に・・・
いや~~~~~~~~焦りました!!

このまま更新できなくなってしまうのではないかと冷や汗ものでした。
色々とネット見たりして試行錯誤したら、なんとか投稿画面が復活しました。

こういう焦っているときに限って、横からいろんな事を頼まれたりするんですよね~
その時の自分の対応って普段では考えられない様なきつい対応になってしまいます。
いっぱいいっぱいの所を、「あんた暇でしょ」ってな感じで頼まれたりすると、キ~~~ってなっちゃうんですよね。そこが自分の悪いところ。治していかないといけないですね。

さて、そんなこんなを数時間かけてやっていたから、本来投稿しようと思ったこと忘れてしまいました。また今度投稿します。

11月の飾り

ハロウィンも終わり、11月の飾りとなりました。
今回も作ってもらいました。秋って感じですね。ありがとうございます。
でも、ここのところ昼間は暑くて大変ですね。
乾燥しているのか、咳が出やすくなってます。秋の色々なイベントで疲れていると思いますのでくれぐれも体調には気を付けて下さいね。